今回も特販課の南迫が新たなハウジングセンターではなく・・・
ハウジングガーデンを ご紹介致します。
今年の春、豊田市秋葉町に次世代に向け、住まい提案の発信地として、
オープンした『ハウジングガーデン』は、最新エコ住宅が 22棟集結した
敷地面積25,600㎡の広大な公園型住宅展示場。
Q:なぜ公園型なの?
A:それは、会場の30%を緑化し会場内を歩くことが楽しくなるようなアプローチに
よって公園のような緑豊かで親しまれる快適な空間を創りあげているからです。
だからこそ「ハウジングセンター」ではなく「ハウジングガーデン」なのです。
なんと!そこに!ユニソンの商品達が!...もちろん活躍しています。
まずは、会場の30%を緑化する一翼を担う、緑化ブロック舗装材グラスキューブの
駐車場です。
“緑化ブロック舗装”は、植生&降雨という自然の力を最大限に活かすことで
緑と潤いをもたらし、 地球規模の問題であるヒートアイランド現象の抑制に有効です。
また、多くの人が集まることを利用し緑を育むイベント等を開催する場所で
使用することにより、環境に対する意識を 高めることにもつながります。
このグラスキューブをウォームベージュとクールグレーの2色を駐車スペースごとに
分けて使用し、緑化だけではなくデザインも楽しめるようになっています。
そして、この「ハウジングガーデン」内を闊歩するアプローチやイベント広場に
ストレートロッキング[ai]が敷き詰められています。
通常の9色に特注2色を加えた11色でハウジングガーデン内に彩を添えています。
組み合わせることで多彩な表現が可能となり、遊び心を揺さぶり楽しく快適な歩行
環境を生み出します。
11色で表現をした多彩なアプローチデザインの数々をご覧いただきましょう!
いかがですか?
使用する色、敷設パターンによって様々なデザインが可能になります。
今回ご紹介したパターン以外も実は使用してます。
ぜひ、皆様実際に足をお運びいただき、楽しいアプローチを闊歩いただければと
思います!
<現場のご案内>
とよたハウジングガーデン
豊田市秋葉町四丁目75番 営業時間:10時~17時
(休業日:水曜日)
コメントをお書きください